2025年05月30日

いよいよ、今週末までです ブルームーン

250505_bara-murasaki.jpg

半月間にわたって開かれていた、子ども図書館ほたるでの展示も、あと金・土の二日間になりました。
たくさんの方が見に来てくださって、本当にうれしいです。

教室もありますので、毎日図書館に滞在することも出来ませんでしたが、留守中に来てくださった方がたにもお礼申し上げます。
あと二日ありますので、まだの方はぜひおいでください。土曜日は搬出ですので、15時までになっています。お間違えのないよう、お願いします。

今回取り上げたバラはブルームーン。作出は1964年。半世紀以上の歴史を持つ、初期の紫のバラの代表です。切り花でいただきました。
どんどん開いていく花をテープで縛ってスケッチしました。 ブルーというには、正直薄紫です。花言葉は「けっしてあり得ないこと」「幸せの瞬間」だそうです。
posted by 西本眞理子 at 01:21 | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | 日記  comment.png
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック