
ヒガンバナ科ハブランサス属の球根植物。
教室の生徒さんから、いただきました。
球根から一輪だけ咲いていたのを、右から左からと角度を変えて描きました。
もともとの花びらは6枚なのですが、園芸品種なので、少し花びらの別れ方が多いです。
よく似た花に「ゼフィランサス」があります。
子供の頃住んでいた家では、祖母が花壇の端に植えていました。雨上がりに一気に咲くので、驚きました。
ゼフィランサスの花は上向きに咲きますが、ハブランサスは横向きに咲きます。
花が終わると細い葉が出てきました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |