2023年05月28日

画集 花の絵日記が電子書籍になりました

91dHcffoUZL._AC_UL320_.jpg

2011年に出版した画文集 花の絵日記 が電子書籍になりました。昨年の秋に出版社からお誘いがあって、加筆修正して4月末にようやく出版になりました。これまでの物に加えて、最近はじめたカラーペンでの作品や描き方などを8ページ追加しました。

カラーペンは、このブログでもちょこちょこ紹介していますが、体力、気力の衰えてきたところに、30分程度で出きる手軽さが気に入っています。みなさんもぜひ、やってみてください。


以下の商品説明はアマゾンの記事をコピペしました。
西本眞理子で検索すると、すぐ見つかります。


商品について]
―博物学の香り漂う、美しく楽しい植物画たち―
花だけでなく実や根、時には分解図や断面図まで描く植物画は、見知らぬ花の姿の詳細を眺めたり、見慣れた花の新たな一面に気づいたりと、様々に楽しむことができるのが魅力です。本書はこれまで様々な植物画を描き、大学や教室でその楽しさを伝えてきた著者が、図鑑や新聞に掲載されたものや教室や観察会で描いた作品を精選し、コメントをつけてまとめた植物画作品集です。身近な花からちょっと珍しい花まで、植物画の魅力が詰まった一書。

[目次]
はじめに
目次
図譜の花
花の定期便
花を飾り、花を描く
観察会
観察会報告
ペンで描く 植物画
プロフィール
索引
あとがき

[担当からのコメント]
最近の植物図鑑は写真が中心ですが、かつてのような美麗なイラストで描かれた図鑑には独特の知的な香りが漂っており、眺めているだけでも楽しいものでした。そんな好奇心と想像力を掻き立てる植物画が収められた本書、ぜひ手に取ってご覧いただければ嬉しく思います。
posted by 西本眞理子 at 00:05 | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | 日記  comment.png
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック