スマートフォン専用ページを表示
西本眞理子 花の絵日記
はじめまして。
朝日新聞岡山県版に連載中の植物画の解説を中心に、描き方や画材などの実用的な情報を紹介しています。絵の好きな方、花の好きな方、あなたも描いてみませんか?
<<
2024年02月
|
TOP
|
2024年04月
>>
2024年03月22日
フレンチラベンダー 部分図を描きました
花穂の部分をざっくりとナイフで切って、描いて見ました。
ちょっとインパクトが強すぎて、目立ちすぎています・・・・
もう少し小さく描けば良かった・・・
posted by 西本眞理子 at 00:17 |
コメント ( 0 )
|
トラックバック ( 0 )
|
日記
2024年03月15日
ラベンダー 塗り絵ハガキ
半田山植物園で、塗り絵ハガキの彩色見本です。
花の中心に見える、黄色い雄しべは塗り残しています。
posted by 西本眞理子 at 22:44 |
コメント ( 0 )
|
トラックバック ( 0 )
|
日記
3月の花 フレンチラベンダー
今月は頭のひらひらがかわいい、フレンチラベンダーです。紫色のイングリッシュラベンダーに比べると、香りは控えめで、観賞用です。色も白から赤、紫と豊富で、今回は濃い赤紫の品種です。
適当に何本か切って、オアシスに差しました。
左下には部分図を描く予定です。
posted by 西本眞理子 at 00:01 |
コメント ( 0 )
|
トラックバック ( 0 )
|
日記
2024年03月11日
コロニラ バレンティナ 彩色
こぢんまりとまとめてみました。まめが出来たら、右上に描く予定です。
葉の色は、いつもと違ってヴィリジアンを使っています。
posted by 西本眞理子 at 23:57 |
コメント ( 0 )
|
トラックバック ( 0 )
|
日記
ボタニカルアート交流展
2024年3月12日〜18日 10:00〜17:00
京王プラザホテル 3階 ロビーギャラリー
東京はちょっと遠いですが、土曜日の午後に受付当番をするので、久しぶりに出かけてきます。
せっかくなので、牧野記念庭園美術館の水島南平展も見てくる予定です。
今回は、アーティチョークとバラ「アメジスト・バビロン」を出品します。
posted by 西本眞理子 at 23:46 |
コメント ( 0 )
|
トラックバック ( 0 )
|
日記
2024年03月10日
日本植物画倶楽部展に行ってきました
昨日、アクタ西宮で開催されている植物画倶楽部展に行ってきました。
東岡山から電車に乗って、相生、姫路、三宮、西宮北口と乗り継いで、約3時間。
幸いなことに、ずっと座ることが出来ました。
学生時代に左膝の靱帯を切って、間接半月を損傷しているので、長時間立っていることが出来ません。
日常の生活には差し障りはないので、困ってはいないのですが、揺れる電車の中で立っているのはしんどいです。
申し訳ない気持ちもあるのですが、優先座席に座らせてもらっています。
展覧会場は連日200人近い入場者があるそうで、次々にお客さんが入ってきて盛況でした。今年は韓国からの出品も有り、見応えのある作品展でした。
posted by 西本眞理子 at 22:37 |
コメント ( 0 )
|
トラックバック ( 0 )
|
日記
2024年03月08日
コロニラ バレンティナ バリエガータ 写真
2月の14日は大学入試のため、オルガビルの部屋が使えませんでした。その結果、Bクラスの花の仕入れがずれて、パルマスミレが入荷しませんでしたので、急遽花屋が仕入れてくれました。 カタカナの名前はとても長くて、どうにも覚えられません。エニシダの仲間で、葉が斑入りになるらしいのですが、今の時点でまったく斑入りではないです。
レンゲのように、小さな花がドーナッツ状に丸く並んで咲きます。
posted by 西本眞理子 at 23:59 |
コメント ( 0 )
|
トラックバック ( 0 )
|
日記
記事検索
<<
2024年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(03/17)
福山の谷本先生から展覧会の案内が届きました
(03/14)
バラ咲きジュリアン彩色2
(03/04)
バラ咲きジュリアン彩色1
(03/04)
ネメシア 彩色3
(03/02)
3月の花 ばらざきジュリアン
最近のコメント
ヒルザキツキミソウ
by わど (07/21)
ヒルザキツキミソウ
by 西本眞理子 (07/20)
ヒルザキツキミソウ
by わど (07/19)
今月の花 クチナシ
by 西本眞理子 (06/15)
今月の花 クチナシ
by 磯上朋子 (06/14)
カテゴリ
日記
(1317)
プロフィール
(1)
フランス語教室案内
(1)
植物画教室案内
(1)
過去ログ
2025年03月
(5)
2025年02月
(6)
2025年01月
(6)
2024年12月
(6)
2024年11月
(4)
2024年10月
(7)
2024年09月
(5)
2024年08月
(6)
2024年07月
(7)
2024年06月
(8)
2024年05月
(6)
2024年04月
(9)
2024年03月
(7)
2024年02月
(7)
2024年01月
(7)
2023年12月
(3)
2023年11月
(3)
2023年10月
(10)
2023年09月
(5)
2023年08月
(6)
出版物
「やさしく学ぶ植物画」日貿出版
「初心者のための植物画」日貿出版
「花のポートレイト 秋・冬」日貿出版
「花のポートレイト 春・夏」日貿出版
リンク
NHK文化センター福山
すげブログ
日貿出版社
岡山県自然保護センター
岡山理科大学自然植物園
絵ごころショップ