2023年03月29日

ガーベラ彩色手順 大きな影から小さな影へ

ガーベラ彩色手順DSC07074.jpg

舌状花の重なった影を 暗い赤 Cr で薄くつけます。
花の周囲の白い部分には塗らないように気をつけましょう。

中央の管状花のつぼみは くすんだ黄緑 L+Uで点を描くようにつけます。

葉は、中央の脈から横に伸びる脈に沿って同じ色で影をつけます。
筆あとが残らないように、ていねいに水筆でぼかしましょう。


ガーベラ彩色手順SC07075.jpg

舌状花は脈に沿って、同じ色を重ね塗ります。赤は特に、回数を塗らないと鮮やかになりません。
開いた管状花は、オレンジ DY で○を描くように塗ります。

葉は緑 TB+GY で でこぼことした様子がわかるように塗っていきます。
筆の跡が残らないように、ていねいにぼかします。
posted by 西本眞理子 at 01:01 | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | 日記  comment.png