2022年11月25日

サザンクロス 花の分解写真

先日教室で、サザンクロスのめしべの柱頭が5という話をしましたが、すみません、まちがいです。
しっかり分解してみたら、おしべが2重になっていて、めしべと思ったのはおしべでした。めしべの柱頭は短くて、おしべの中に隠れてしまっています。 おしべの数は10です。

サザンクロス 花拡大DSC06873.jpg  
花の拡大図

サザンクロス おしべ拡大DSC06876.jpg 
花びらを全部とってしまったところ

花びらをとってしまうと、りんぺん状のおしべがよく見えます。おしべは内側に毛がびっしり生えていて、時間がたつと外側に反り返ります。

サザンクロス めしべ拡大DSC06884.jpg  
おしべをとると、中のめしべがみえます。

めしべの柱頭は丸く、子房は5つあります。

サザンクロス 花の分解DSC06893.jpg  
縦に切ったところ

りんぺんの内側におしべが張り付いています。花粉は黄色です。
微妙にピントがあっていないのは、カメラが古いせいだと思ってください。
posted by 西本眞理子 at 02:27 | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | 日記  comment.png