カラー点描画 動画6つめです。
鮮やかなピンクのハナミズキです。
ご近所のシンボルツリーになっています。
綺麗に咲いたところを、ひと枝頂きました。
https://youtu.be/KYCtkyMtITs
2021年03月13日
2021年03月11日
クリスマスローズの動画をアップしました
黄色いクリスマスローズの点描画を動画にしました。
黄色は、点をうっても目立ちませんし、がくのように広い面積を点で埋めるのは大変です。
で、色鉛筆ですね。
使用している紙はつるつるしたケント紙なので、一気に濃く塗ることはできません。
薄く、軽く、塗り重ねて、むらなく塗ります。
色鉛筆を使うと、紙の表面にロウが塗られたようになって、点も打ちやすくなります。
https://youtu.be/4_-DqqmPEas
こちらのアドレスを、クリックして見てください。
黄色は、点をうっても目立ちませんし、がくのように広い面積を点で埋めるのは大変です。
で、色鉛筆ですね。
使用している紙はつるつるしたケント紙なので、一気に濃く塗ることはできません。
薄く、軽く、塗り重ねて、むらなく塗ります。
色鉛筆を使うと、紙の表面にロウが塗られたようになって、点も打ちやすくなります。
https://youtu.be/4_-DqqmPEas
こちらのアドレスを、クリックして見てください。
2021年03月10日
フクシアの動画をアップしました
ユーチューブに、フクシアの動画をアップしました。
https://youtu.be/eDOvahqMHXY
このアドレスをクリックしてください。
今回は複数の色を重ねて色を塗るので、結構大変でした。
削りに削りましたが、結局6分を超えました。
普段は絵をくるくる回しながら、描きやすい位置にして描いているのですが、撮影のために固定しているのでとても描きにくかったです。
https://youtu.be/eDOvahqMHXY
このアドレスをクリックしてください。
今回は複数の色を重ねて色を塗るので、結構大変でした。
削りに削りましたが、結局6分を超えました。
普段は絵をくるくる回しながら、描きやすい位置にして描いているのですが、撮影のために固定しているのでとても描きにくかったです。
2021年03月09日
ステッドラー社HPに、バラの点描が掲載されています。
ステッドラー ジャパン の公式HPに 私が描いたバラの点描が掲載されています。
動画もありますので、ぜひ見てください。
https://www.facebook.com/staedtler.nippon/posts/3733043040116657?
元になった、白黒のペン画もこちらからダウンロードできます。


もとの白黒ペン画は、ロットリングの0.1ミリと0.2ミリ を使って描いています。
動画もありますので、ぜひ見てください。
https://www.facebook.com/staedtler.nippon/posts/3733043040116657?
元になった、白黒のペン画もこちらからダウンロードできます。


もとの白黒ペン画は、ロットリングの0.1ミリと0.2ミリ を使って描いています。
2021年03月08日
点描ぬり絵 アイリス
ユーチューブに、アイリスの点描動画がアップされました。
https://youtu.be/r14PGwaTYKU このアドレスをクリックすると動画を見ることが出来ます。
もう、20年以上ロットリングを使って、白黒のペン画を描いています。
新聞の挿絵や、図鑑の絵をたくさん描きました。
そのペン画をもとに、カラーペンで彩色するぬりえを作ることになり、来週発売されます。
(アマゾンの予約では23日発売)
これまで、カラーペンを使った点描画の本は少ないので、知名度をあげるために動画を作りました。
とりあえず、見てくださると嬉しいです。
https://youtu.be/r14PGwaTYKU このアドレスをクリックすると動画を見ることが出来ます。
もう、20年以上ロットリングを使って、白黒のペン画を描いています。
新聞の挿絵や、図鑑の絵をたくさん描きました。
そのペン画をもとに、カラーペンで彩色するぬりえを作ることになり、来週発売されます。
(アマゾンの予約では23日発売)
これまで、カラーペンを使った点描画の本は少ないので、知名度をあげるために動画を作りました。
とりあえず、見てくださると嬉しいです。