2025年01月16日

日本植物画倶楽部展

第25回植物画倶楽部展.jpg

2月18日から23日 ギャラリーくぼた

今年の倶楽部展は東京です。会場はおなじみのギャラリーくぼた。

今回、私は出品していません。 昨年の6月に募集があったのですが、うっかり申し込みハガキを見逃してしまい、応募出来ませんでした。
大ボケです。 今年は忘れないように、気をつけたいと思います。

posted by 西本眞理子 at 00:25 | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | 日記  comment.png

2025年01月06日

春 二人展

250108春二人展案内状IMG.gif

岡山Bクラスの妹尾さんから、展覧会の案内です。
様々な分野で精力的に活動をなさっている、妹尾さんの新作です。

posted by 西本眞理子 at 23:15 | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | 日記  comment.png

オクラホマ点描3

250106オクラホマ点描3IMG.gif

今回は点を沢山打ったので、時間がかかりました。
葉の色は秋のバラなので、薄めですが、花の色が本当に鮮やかでした。

やっと、スキャンができるようになりました。
posted by 西本眞理子 at 23:05 | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | 日記  comment.png

2025年01月03日

オクラホマ 点描2

250102オクラホマ点描2DSC_1441.gif

色の濃い花はなかなか時間がかかります。
ようやく花が仕上がりました。
次は葉です。 花と同じように、輪郭線を描いてから色鉛筆で彩色して、それから点を打ちます。
はじめは、同じ色で明暗を中心に打っていきます。
posted by 西本眞理子 at 23:58 | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | 日記  comment.png

オクラホマ 点描

241230オクラホマ点描DSC_1423.gif

オクラホマの点描画を始めました。
透明水彩による彩色画とは、少し下絵が違います。
実はこちらの方を先にスケッチしていたのですが、花の開き具合が今ひとつだったので、翌日に描いた物に彩色していました。

残ったスケッチにカラーペンで色をつけ始めました。
はじめに、明るめの色で輪郭をしっかり描いています。
その後、色鉛筆で大まかな影と色の変化をつけてから、点を打ち始めます。

今回は複数のペンを重ねて打ち込んでいくので、ちょっと時間がかかります。
posted by 西本眞理子 at 00:24 | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | 日記  comment.png

2025年01月02日

あけましておめでとうございます

250102蛇のかまぼこDSC_1438.gif

巳年です。友人がかまぼこの飾り切りをするというので、私もやってみました。

赤白を組み合わせて、縞にしたり、格子にしたりしたことはあったのですが、動物の形を作ったのは初めてです。
ごまでつけた目が、ちょっとかわいいです。

鏡餅の飾りを外して、写真にしました。お正月っぽいです。

もちろん、美味しくいただきました。
posted by 西本眞理子 at 22:39 | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | 日記  comment.png

2024年12月30日

バラ オクラホマ 彩色

241230オクラホマ彩色SC_1424.gif

花だけ描いて、そのままになっていた、オクラホマの葉を塗りました。
花の色に比べると、ずいぶん色の薄い葉です。

花の印象が強烈なので、葉はあっさりと塗りました。

新しいパソコンに変えてから、読み取りが出来ません。
仕方が無いので、スマホで写真を撮って、それをアップしています。

ライティングが難しくて、どうしても影が出来てしまって、あまりいい写真にはなりません。
posted by 西本眞理子 at 02:47 | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | 日記  comment.png

2024年12月28日

黄色のシンビジウム

241226シンビジウムDSC_1388.gif

黄色のシンビジウムの塗り絵です。


posted by 西本眞理子 at 23:54 | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | 日記  comment.png

2024年12月27日

シンビジウム ピンクでぬってみました

241225シンビジュームDSC_1418.gif

先日のグレートタイガーと同じ下絵ですが、ピンクで塗りました。
裏側が濃いえんじのような色が入っています。

同じような色ですが、花びらの表と裏では少し鮮やかさが違うので、微妙に色を変えています。
posted by 西本眞理子 at 02:02 | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | 日記  comment.png

2024年12月25日

昨年のマンリョウ

241225マンリョウDSC_1419.gif

昨年のマンリョウがきれいに咲いて、大きな実を沢山つけていたのですが、今朝ふと見るとなんだか変?

昨日まであった、赤い実がたった一つになっていました。

先日から毎日うるさく鳴いているひよの仕業に違いありません。 早めに家の中に入れておけば良かった、と後悔です。
posted by 西本眞理子 at 23:16 | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 ) | 日記  comment.png